翻訳と辞書
Words near each other
・ 忍足欣四郎
・ 忍路
・ 忍路丸
・ 忍路環状列石
・ 忍路郡
・ 忍路駅
・ 忍辱
・ 忍込む
・ 忍道 匠
・ 忍道 戒
忍道2 散華
・ 忍道シリーズ
・ 忍道匠
・ 忍道戒
・ 忍野タケル
・ 忍野八海
・ 忍野村
・ 忍野湖
・ 忍陵神社
・ 忍青龍


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

忍道2 散華 : ミニ英和和英辞書
忍道2 散華[しのびどう2 さんげ]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

散華 : [さんげ]
  1. (n,vs) falling as flowers do 2. dying a glorious death
: [はな]
 【名詞】 1. flower 2. petal

忍道2 散華 : ウィキペディア日本語版
忍道2 散華[しのびどう2 さんげ]

『忍道2 散華』(しのびどう2 さんげ)は、スパイク(現:スパイク・チュンソフト)より2011年12月17日に発売されたPlayStation Vita用ゲームソフト。同社発売の『忍道』シリーズ最新作〔2014年10月現在。〕であり、開発は従来のシリーズ作品と同じくアクワイアが担当している。
== 概要 ==
忍道 戒』の続編で、外伝を除いた本家『忍道』シリーズの第2作目。対応ハードであるPlayStation Vitaと同日に販売開始されたローンチタイトルの一つである。
最初に2011年の海外向けゲームイベント・E3において『SHINOBIDO 2: Tales of the Ninja』として開発が発表され、後に国内では現在の『忍道2 散華』で、北米では前述した『SHINOBIDO 2: Tales of the Ninja』で、欧州では『Shinobido 2: Revenge of Zen』のタイトルでそれぞれ発売された。また、2012年3月13日に有料ダウンロードコンテンツ「鏡の化身」が配信された。
ローンチタイトルの一つでもある本作はPlayStation Vitaの性能を活かした機能や試みが豊富に取り入れられており〔4gamer.net『PS Vita「忍道2 散華」をさっそくプレイ。和の世界での気持ちの良いアクションを,Vitaの機能を取り入れたインタフェースが後押し』 〕、前面・背面タッチスクリーンによる操作や、内蔵アプリケーション『near(ニア)』を利用して他プレイヤーとアイテムなどのやり取りを行う「交信壺」システムなども搭載されている。また、有機ELディスプレイの鮮やかな発色を活かすため、日本の「和」を意識した彩りに重点が置かれており〔忍通信 「ネタバレありの設定資料集」より。〕、夜の闇の「黒」と紅葉の「赤」を主体とした配色も特徴の一つである。
物語は前作の続きとなっており、紅葉の散る秋の「宇高多(うたかた)」が本作の舞台となる。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「忍道2 散華」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.